- ホーム >
- ツクルグループの活動・イベント >
- ツクル生駒校の活動
ツクル生駒校の活動
-
真夏の暑さに負けることなく、元気いっぱいに遊んでいる子どもたち、お楽しみがたくさんつまった夏の到来を喜んでいます。8月のツクルfarmでは『マインクラフトミニゲーム大会』と『貯金箱つくり』のイベントを行いました。 ☆マインクラフトミニゲーム大会☆ farmでは初めてのミニゲーム大会の開
-
暑い日が続いていますが、子どもたちは汗をいっぱいかきながらも元気一杯に夏を楽しんでいます☀️ 7月のツクルfarmでは『生駒消防署見学』と『映画館ごっこ』のイベントをしましたよ。まずはその様子をご紹介します。 ☆生駒消防署見学☆ 生駒消防署の見学にみんなで行きました。消防
-
梅雨が明け、色々なお楽しみ行事と一緒に夏がやってきました。 6月のツクルfarmでは防災訓練を行いました。その様子をご紹介します。 ☆防災訓練☆ 地震や火災が起きた際にどう行動するのかをスタッフの話を聞きみんなで学びました。 「なんの音かな?」といろいろな警報音を聞いたり 「farmで
-
こんにちはツクルfarmです。 鮮やかな若葉の緑がまぶしい今日この頃、まるで初夏のような陽気の日もありますね。 元気一杯の子どもたちの様子をお伝えしたいと思います 5月のツクルfarmではマインクラフトマルチパーティを開催しました。 今回のマルチパーティでは「みんなで協力
-
こんにちは ツクルfarmです。 暖かな春の陽気と共に、また一つお兄さんお姉さんになり頼もしくなった子どもたち 新しいお友だちも迎えています。 一人ひとりのペースを大切にしながら、色々なことをおもいっきり楽しんでいきたいと思います🌸 4月のツクルfarmではお絵描きイベ
-
こんにちは ツクルfarmです。 ポカポカとした春の陽気が感じられるようになり、この1年間の子どもたちの成長を感じながら日々過ごしています。 3月のツクルfarmではお絵描きイベントで「プラ板作り」を開催しました。 ☆プラ板作り 子どもたちが大好きなプラ板!! 好きなキャ
-
こんにちは ツクルfarmです。 寒暖差や花粉症で体調が崩れやすい季節ですが、子ども達は元気いっぱい過ごしています。 2月のツクルfarmではロボットイベントとマインクラフトマルチイベントの2つのイベントを開催しました。その様子をご紹介します。 ☆プログラミングロボットイベント 「引く
-
こんにちは ツクルfarmです。 子ども達の元気な挨拶と共に、新しい年がスタートしました。 今年も子ども達と一緒に笑顔あふれる楽しい一年を過ごして行きたいと思います。 1月のツクルfarmでは、 ☆お正月遊び「福笑い」☆絵馬作り☆坊主めくり☆道作りパズルといった活動に取り組みました。そ
-
こんにちは ツクルfarmです。朝晩の寒さも日に日に増し、すっかり冬の季節となりました。 さて、12月といえばクリスマス🎄 ツクルfarmのクリスマス活動をご報告します。 絵本でクリスマスのお話を聞いた後にサンタさんと一緒にビンゴゲームをしました。 カードの番号を揃えな
-
11月に入り最初は暖かい日が続いていましたが、日に日に寒さも増してきて秋を感じるようになってきました(^ ^) 11月は、イベントが2つあり子ども達もフロアに貼っているポスターを見ながら、興味を持ってくれていました。 今回の活動報告は、日頃の活動から報告します!! アナロ
-
秋も深まり景色がだんだんと秋色になってきました!肌寒くなってきましたが、まだまだ半袖半ズボンで元気よく来てくれる子ども達もいます(^_^) 10月の活動報告をします!! 10月はハロウィンの月という事もあり、創作活動やハロウィン週間で様々な創作を行いました。また、そのほかの活動の様子をも紹介します。
-
朝夕涼しくなり、日が落ちる時間も随分早くなってきました。子ども達は2学期が始まり、少しずつ生活スタイルも戻ってきているのかなと感じます。 9月はロボットイベントとマルチイベントを行いました!!たくさんの子ども達が参加してくれ、とても賑やかなイベントになりました。 そんなイベントや日々の活動の報告をし
-
今年の夏休みは、晴れて暑い日と涼しい雨の日がそれぞれまとまって順番に訪れる夏休みになり気温の差があったにも関わらず、farmにきてくれる子ども達は元気いっぱいにITや集団活動・イベントに参加してくれました(^○^) また、25日からは新学期を迎えた子ども達もいます。 久しぶりの登校にちょっぴり疲れた
-
こんにちは!毎日暑い日が続きますね。蝉の鳴き声を聞くと「夏がきたな〜」と思います。 そんな暑い中でもfarmのお友だちは毎日元気に夏休みを過ごしています(^_^)/ プールへ行った事や祖母の家に遊びに行った事など登所すると沢山お話してくれます✨ さて、7月のfarm活動内容では体でプロ
-
こんにちは!梅雨の季節でジメジメと蒸し暑い日が続きますね。 そんな時期でも、子ども達は毎日元気に過ごしています♪ 6月のfarm活動ではアナログゲームでは”ブタのしっぽ”というトランプゲームをしました。 ”活動を通してお友だちとコミュニケーションを広げる”をねらいとしてグループのお友だちと会話を弾ま
-
こんにちは!少しずつ暖かくなり、日中は半袖でも過ごしやすい日が続いてきましたね😊 今月のfarmの活動は5月という事もあり、創作では”鯉のぼりバッグ”を作りました🎏 ねらいの一つに”自宅でも利用できる物を作成する”があり、作成後に「この部分にカード入れても良いね♪」と
-
こんにちは!寒い冬が過ぎ、暖かで過ごしやすい季節になってきましたね🌸 新学期も始まり、お友だちも「新しい学年になったよ!」と元気に登所しています😊 さて、今月のfarmでの活動では”ゴールを目指して”のプログラミング体感ゲームや”しおり作り”を行いました
-
こんにちは(*^^*)ツクルfarm です!! 日に日に寒さが遠のき、暖かくなってきましたね☀️ 今年の桜の開花も例年より早く、きれいな桜を見る事ができました🌸 今月の活動は・・・ 室内運動では、いろはにこんぺいとう アナログゲームでは、アルファベットカルタ 創作活動では、格子あみ紙
-
こんにちは( ´ ▽ ` )ツクルfarmです⭐️ 寒暖差や花粉症で体調が崩れやすい季節ですが、子ども達は負けずに元気いっぱい過ごしています✨ 2月のツクルfarmでは、バランス感覚を養う活動や、アルファベット神経衰弱、お絵かきイベントなど・・・子ども達が笑顔になる活動をたくさん行いま
-
こんにちは☺︎ツクルfarmです⛄️ 2021年がスタートしました! 昨年は大変な1年となりましたが、今年は良き1年になると良いですね😌 1月のツクルfarmでは、お正月にちなんだ活動や、 初のマルチプレイなどなど、、様々な活動に取り組みまし
-
こんにちは☺︎ツクルfarmです🎄 朝晩すっかりと冷え込み、寒さが募る季節になりましたね❄️ 皆様の所にはサンタさんがプレゼントを届けに、来てくれましたでしょうか?? ツクルfarmにはコロナ対策バッチリの、マスクを装着したサンタさんが遊びに来てくれました
-
こんにちは☺︎ツクル farmです🌈 街並みの色付いた草木がすっかりと落ち葉になり、少し肌寒い季節になってきましたね❄️ 11月のツクル farmでは、一足早くクリスマスリース作りに取り組みました🎄 真っ白の紙皿に折り紙を貼り
-
こんにちは☺︎ツクルfarmです🌈 秋も一段と深まり、日増しに寒さを感じる季節になってきましたね、、 冬がすぐ側まできていますが、皆様お変わりなく過ごされていますか⛄️? 10月のツクルfarmでは、季節を感じる活動に取り組みましたよ
-
こんにちは☺︎ツクルファームです🌱 朝夕とすっかり涼しくなり、秋の訪れを感じる季節になりましたね🌾 日毎に秋の深まりを感じる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょか🍁? ツクルファームでは、いろい
-
こんにちは☺︎ツクルファームです🌱 8月の子ども達の活動内容を報告したいと思います♪ 夏といえば花火にひまわり、また、お祭りに海など思い当たるものがいっぱいですね! ツクルファームでは、季節にちなんだ創作活動に取り組みました🌻
-
こんにちは☺︎ ツクルファームの活動報告をします🌱 創作活動では、七夕の壁面作りに取り組みました! 折り紙に織姫や彦星の顔を書き進め、周りには天の川や笹の葉を貼り進めましたよ☆彡 とても素敵な七夕飾りが完成しました✨ お絵かきイ
-
こんにちは! ツクルファームの活動のご報告をします☆彡 6月になり、梅雨の時期になりました☔️ ツクルファームでは、「晴れますように」と願いを込めて、てるてる坊主作りに取り組みました🌱 ビニール袋に好きな花紙を入れて顔を作り、シールやリボンを使ってアレンジ♩ 個性豊かな
-
こんにちは!ツクルファームの活動のご報告をします☆彡 5月の創作活動では・プラ板✏️ ・こいのぼり🎏 ・マスク😷作りに取り組みました! コロナの影響の為、集団での活動を行わずに、好きな制作を選んでもらって個別活動を行いましたよ
-
こんにちは!ツクルファームの活動のご報告をします☆彡 4月のお絵かきイベントでは、たくさんの野菜スタンプを使って桜を描きました🌸 模造紙に遊民先生が木の幹を大きく、立派に描いてくださいましたよ
-
3月のツクルfarmの活動をご報告します。 創作活動では、千代紙を使ってひな人形飾りを作りました。 ひな人形の折り方を聞きながら熱心に折っていく子どもたち。 できあがった作品には、自由に顔を描き入れていきました。 個性的な作品が完成しましたよ!