ツクルfarmの活動
-
こんにちは☺︎ツクルfarmです🎄 朝晩すっかりと冷え込み、寒さが募る季節になりましたね❄️ 皆様の所にはサンタさんがプレゼントを届けに、来てくれましたでしょうか?? ツクルfarmにはコロナ対策バッチリの、マスクを装着したサンタさんが遊びに来てくれました
-
こんにちは☺︎ツクル farmです🌈 街並みの色付いた草木がすっかりと落ち葉になり、少し肌寒い季節になってきましたね❄️ 11月のツクル farmでは、一足早くクリスマスリース作りに取り組みました🎄 真っ白の紙皿に折り紙を貼り
-
こんにちは☺︎ツクルfarmです🌈 秋も一段と深まり、日増しに寒さを感じる季節になってきましたね、、 冬がすぐ側まできていますが、皆様お変わりなく過ごされていますか⛄️? 10月のツクルfarmでは、季節を感じる活動に取り組みましたよ
-
こんにちは☺︎ツクルファームです🌱 朝夕とすっかり涼しくなり、秋の訪れを感じる季節になりましたね🌾 日毎に秋の深まりを感じる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょか🍁? ツクルファームでは、いろい
-
こんにちは☺︎ツクルファームです🌱 8月の子ども達の活動内容を報告したいと思います♪ 夏といえば花火にひまわり、また、お祭りに海など思い当たるものがいっぱいですね! ツクルファームでは、季節にちなんだ創作活動に取り組みました🌻
-
こんにちは☺︎ ツクルファームの活動報告をします🌱 創作活動では、七夕の壁面作りに取り組みました! 折り紙に織姫や彦星の顔を書き進め、周りには天の川や笹の葉を貼り進めましたよ☆彡 とても素敵な七夕飾りが完成しました✨ お絵かきイ
-
こんにちは! ツクルファームの活動のご報告をします☆彡 6月になり、梅雨の時期になりました☔️ ツクルファームでは、「晴れますように」と願いを込めて、てるてる坊主作りに取り組みました🌱 ビニール袋に好きな花紙を入れて顔を作り、シールやリボンを使ってアレンジ♩ 個性豊かな
-
こんにちは!ツクルファームの活動のご報告をします☆彡 5月の創作活動では・プラ板✏️ ・こいのぼり🎏 ・マスク😷作りに取り組みました! コロナの影響の為、集団での活動を行わずに、好きな制作を選んでもらって個別活動を行いましたよ
-
こんにちは!ツクルファームの活動のご報告をします☆彡 4月のお絵かきイベントでは、たくさんの野菜スタンプを使って桜を描きました🌸 模造紙に遊民先生が木の幹を大きく、立派に描いてくださいましたよ
-
3月のツクルfarmの活動をご報告します。 創作活動では、千代紙を使ってひな人形飾りを作りました。 ひな人形の折り方を聞きながら熱心に折っていく子どもたち。 できあがった作品には、自由に顔を描き入れていきました。 個性的な作品が完成しましたよ!
-
2月も元気いっぱいに登所してきた子どもたち。 節分の日には、新聞紙を丸めて鬼退治。「鬼は外 福は内」と逃げる鬼を追い払っていましたよ。 2月の創作活動では、紙皿を使って鬼のでんでん太鼓を作りました。 赤や青、緑色の紙皿に自由に顔のパーツを貼り、毛糸(髪の毛)を貼っていきました。叩く部分はアルミホイル
-
新年あけてすぐのお絵描きイベントは「絵馬作り」でした。 段ボールに色画用紙を貼り、白地の部分にイラストや願いごとを描いていきました。 今年の干支はねずみですが、なぜかネズミよりピカチュウが人気でした(笑) 新年にちなんで、みんなでおみくじも作りましたよ。 13日のお正月イベントでは、書初めに羽子板作
-
12月はイベントが盛りだくさんでした。 創作活動では、紙皿を使ってリース作りをしました。 丸く切った緑色の紙皿に、サンタや雪だるまなどクリスマスのパーツを それぞれにアレンジしてオリジナルリースを完成させましたよ。 特に雪だるまは人気で、好きな顔の雪だるまに仕立て上げていました。 また、スパンコール
-
11月の創作活動では、牛乳パックと毛糸を使ってみの虫作りを行いました。 見本を参考に、牛乳パックにそれぞれに好きな色の毛糸を巻いていき、丸い画用紙に顔を描いたり目だけを貼りつけたりしていきました。 また、細く切った折り紙やカラフルなモールを貼っていくなどのアレンジもして完成させました。 完成した作品
-
10月14日は、お絵描きイベントでした。 大きな模造紙に、見本を参考にしながらハロウィンにちなんだイラストを描いていきました。 大きなかぼちゃや魔女、黒猫、帽子、コウモリ、ゾンビにお墓・・・怖いイメージのイラストが多かったの ですが、絵の具で塗るととてもカラフルで楽しげな作品に仕上がりました。 講師
-
9/16(月)おえかきイベント ツクルfarmでは初のフィンガーペインティングでした。 講師の遊民先生に木の幹を絵の具で描いてもらい、子ども達は葉っぱの部分を手で仕上げていきました。 黄色やオレンジ、茶色を混ぜ合わせた絵の具を手のひらに直接塗ったり、タンポでポンポンして、みんなで大きな木を完成させま
-
★13日14日のIT個別療育では、普段なかなか取り組めない課題(ロボット製作や、マイクラの建築)に取り組む姿が見られました! 好評につき冬休みも企画検討中です。 ★8/19お絵描きイベントは、丸いスイカを持ってみて重さ約かたちを体感してからデッサン。 みんな熱心にデザインをしたあとは、絵の具で着色。
-
7月24日ツクルファームにて夏祭りを開催しました!🏮 12名の参加がありました。 午前中は、みんなで楽しくゲームをしました♬ 射的では、狙いを定めて真剣に打つ子どもたち。最強の「ムーンライト」の箱を倒そうと みんな必死でした! ゴルフ大会では、真っ直ぐに打つミニゴルフの練習コーナーと
-
こんにちは、ツクルfarmです。 今年は遅い梅雨入りとなりましたね。大人からすると、洗濯物が乾きにくかったり、服が汚れやすかったりとテンションが下がり気味なことも多々ありますが、子どもたちは元気に過ごされています。 6月のツクルfarmは創作活動で、牛乳パックを使った「ピョンピョンカエル」を作りまし
-
1月14日(月)は成人の日でした。 ツクルの前の呉服屋さんからも袴姿の新成人が出てきて 駅でもちらほらと振袖姿の人が歩いていました。 最近の着物は色とりどりで髪型もとても自由で見ているだけで 華やかな気分になれますね。 ツクルでは、お正月ということで 今回の作品を絵馬の形にして飾っております。 今年