放課後等デイサービス「ツクル」は、 ITに特化した療育で子ども達のITスキル、ソーシャルスキルを支援します。

2月⭐️ツクルKids 活動報告

2025年3月3日

寒さや乾燥が気になる時期になりました。感染症、風邪やインフルエンザに負けず、予防に気を配りながら元気に過ごしたいと思います。

今月のツクル Kidsの様子をお伝えします。

★動の活動(うごいてあそぼう)

節分にちなんで的あて(豆まき)や、手足けんけんぱ等に取り組みました。

身体をうまくコントロールして動かしています。

★静の活動(すわってあそぼう)

鼻をかむ練習として鼻かみ風船を作ったり、質問くじでコミュニケーションを取ったり楽しんでいます。

★個別の活動(せんせいとあそぼう)

身だしなみのことについて学んだり、集中して取り組めるストロー通しをしたり個々にあった活動に取り組んでいます。

特に年長児さんは小学校に向けての課題を行うことも増えてきました。

★ICTの活動

体を使ってプログラミングという活動を行い、PCなどを使わずにプログラミングに触れる活動にも取り組んでいます。

★小学生の活動

ツクル活動(集団)やICTの活動を行っています。

ツクル活動では児童やスタッフとコミュニケーションをとりながら、ボードゲーム等に取り組んでいます。

WEBからの申し込みはこちら