放課後等デイサービス「ツクル」は、 ITに特化した療育で子ども達のITスキル、ソーシャルスキルを支援します。

  1.  > 
  2. ツクルグループのお知らせ > 
  3. 3月⭐️ツクル生駒校活動記録

3月⭐️ツクル生駒校活動記録

2025年4月1日

  

日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました。

ツクル生駒校でも、新年度を迎えて、新しい児童を迎える準備を進めています。

3月に取り組んだ活動の紹介です(๑>◡<๑)a

アナログ活動は

自身の手形を取り入れたイメージトレーニングを行いました。手形を型取ってポスカでなぞり、その周りを折り紙やペンで装飾しました。思い思いに取り組み、素敵な作品が完成しました(*´∀`)♪

 

1年間頑張った自分へのご褒美としてオリジナルメダルを作成しました。それぞれ思いを込めたり拘りをもって素敵なメダルを作り上げ、満足気でした。

 

くるりんパニックという新しい教材を用いて、ビジョントレーニングとSSTトレーニングを行いました。くるくる回る飛行機をよけながら、コインを落とさないように楽しみました☆(๑>◡<๑)☆

   

  

iPad活動は

絵しりとりができるイラストチェイナーに取り組みました。新4年生は初めての取り組みでしたが、他児童に相談したりヒントを出しながら楽しんでいましたd( *^ω^*)p

 

アイビスペイントを使用して、自身に向けてのオリジナル賞状を作成しました。今まで頑張ってきたことを振り返り、賞状のタイトル・自身の名前・内容・日付をテキスト入力しました。お父さんやお母さん宛に書きたいと作成した児童もいました❤(๑>◡<๑)

 

なんじゃもんじゃという新しいSSTカードゲームに取り組みました。ユーモアな謎の生物のカードに各々好きな名前をつけ、次に同じカードが出た時に名前を呼べた人が勝ちというゲームです。面白い名前にみんなで笑い合い、一生懸命覚えて取り組んでいました。

3月のイベント紹介です。

マインクラフトビンゴイベント

みんなで協力して素材を集め、指定されたアイテムを作成してビンゴを目指しました。お互いに声を掛け合い、良いチームワークでどんどんビンゴを完成させ、達成感に溢れていました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

マインクラフト春の建築

春をテーマにして建築を行いました。 桜ブロックを使用した家や、お花見やバーベキューが出来る場所を作成し、春が待ち遠しくなるような素敵な作品がたくさん完成しました! ♡(*’▽’*)♡

【映画鑑賞会】

お菓子とジュースを食べながら映画鑑賞を行いました。ルールを守って「怪盗グルーのミニオン超変身」を、みんなで楽しく鑑賞しました(*´∀`)♪

4月・5月のイベントのお知らせです♡

4月

2~4,7~8日マインクラフト脱出+日替わりスタンプラリー

29日【3Dプリンターイベント(ネームプレート)】

  

5月

5日【お菓子づくり(鯉のぼりクレープ)+ご褒美ICT

6日【スライムづくり+ご褒美ICT+ご褒美ガチャ

を予定しています♬

  

どのイベントも楽しそう〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

皆様の参加をお待ちしています♪٩( ᐛ )و♡

WEBからの申し込みはこちら