放課後等デイサービス「ツクル」は、 ITに特化した療育で子ども達のITスキル、ソーシャルスキルを支援します。

  1.  > 
  2. ツクルグループの活動・イベント > 
  3. 6月⭐️ツクルKids活動報告

6月⭐️ツクルKids活動報告

2023年6月30日

 梅雨のどんよりした雲に覆われた日があったり、晴れていたと思ったら急に雨が降ったりする日が続いています。気持ちのいいお天気の日が待ち遠しい頃ですね。そんな中でも元気いっぱいに過ごしている子どもたちの6月の活動の様子をお伝えします。

 

★動の活動(うごいてあそぼう)

・洗濯バサミ遊び

 手先の巧緻性やボディイメージを高めることを狙いに洗濯バサミを使って遊びました。体につけられた洗濯バサミを探す『体探しゲーム』では、スタッフと子どもたちと交代で行いました。自分の体を探すときには目を閉じたまま全身を隅々まで触り一生懸命探しています。スタッフの体につける番になると、「いひひ」と笑いながら、お尻の近くにたくさんつけてみたり、ズボンの裾など手から遠いところにつけてみたり、ちょっぴりイタズラ心を持って楽しんでいました( *´艸`)お部屋の中での洗濯バサミ探しでは、色の似たものに洗濯バサミをつけ、見つけにくい工夫をする姿もみられました!

・ボール遊び

 今回のボール遊びは「投げない」ことをルールとして、体のいろんな部位を使ってボール運びをしています。ねらいは、他者との協力を楽しむことです。最初は、1人で自分の体を使って運んでいます。手でそっと転がしたり、肘や膝で挟んだり…膝でボールを挟んだままチョコチョコと歩く器用な子もいましたΣ( ºωº ) その次はスタッフとお腹や背中で挟んで運んでいます。ボールが危うく落ちそうになる場面もありましたが、スタッフと上手に協力しゴールまで頑張って急ぎました!

 

★着座の活動(すわってあそぼう)

・綿棒スタンピング

 季節感を感じ、表現を楽しむことをねらいとして綿棒スタンピングで紫陽花を描きました。スタッフが写真を見せながら紫陽花の咲く時期や梅雨についての説明をして、その後取り組みました。画用紙いっぱいに大きな紫陽花を描く子、小さな紫陽花を複数個描く子、思い思いに自分の綺麗だと思う紫陽花を描いています。紫陽花の真ん中と周りで色を変えてみたり、写真で見たように葉脈のしっかりした葉っぱをたくさん描いたり、それぞれのこだわりがみられ、素敵な作品が完成しました✨

・言葉をつなごう

 語彙力を高めることや鉛筆を正しく使うことを狙いとして、単語とイラストをつなぐプリント課題を行っています。今回は大きい・小さいなどの様子を表す言葉(形容詞)のプリントです。少し耳慣れない言葉が出てきたり、読めないひらがながあったりすると、「先生これどういうこと?」「これなんて読む?」とスタッフに尋ねながら取り組むことができました。線をつなぐのを間違ったときには「間違ったわ」と自分で気付いて、消しゴムを使って直すこともできました✨また、今回は丸つけをスタッフではなく子どもたち自身でしています。自分で採点することで“できた”という実感がよりできたようで、「全部丸!」「100点や〜!」と嬉しそうにしていました。

 

★個別の活動(せんせいとあそぼう)

 ・ひらがなを書いてみよう(iPad)

 ICTツールや文字に興味を持つことを狙いに、iPadのお絵描きアプリを使用してひらがなを描きました。題材は、子どもたちの興味のあるキャラクターの名前にしています。「このやつ好きやで」「家でこのゲームしてる」と楽しみを持ちながら取り組むことができました。お絵描きアプリの使い方もすぐに理解して、自分の書きやすい文字の大きさに拡大したり、間違えて書いた線はバックで1つ前に戻したり…スムーズに使いこなしていました。自分のペースで丁寧に書き、完成したものを印刷して渡すとみんな満足げな笑顔でした。

・算数ブロックで遊ぼう

 小学校に上がったら使用する、算数ブロックを使って遊びました。就学に向けて小学校で使うものに興味を持ってもらうことを狙いに取り組んでいます。最初に5個のブロックで箱の中に隠れているのはいくつでしょう?とクイズをしました。すぐに「2個!」「4個」と答えられる時もあれば、「5個あって、今見えてるのは1個だから…?」と考えている時もあり、スタッフと一緒に隠れていた数を数えています。「難しいなぁ」と話していましたが諦めずに考えることができました。次に見本通りに並べて積み木遊びをしました。立体になると少し難しそうな様子でしたが、個数を数えながら並べたり積み上げたりすることができました。最後にスタッフから「小学校では先生のお話した通りに使ってね」と話すと「はーい」といいお返事でした。

 

WEBからの申し込みはこちら